健康・美容

5αリダクタ-ゼ薄毛の関係について2

本日も5αリダクターゼについて。

5αリダクターゼは遺伝の影響が大きく、5αリダクターゼは1型と2型があります。
また1型か2型によっても特徴が違います。

1型だと全身の皮脂腺
2型だと陰部、脇、頭皮など。
頭部以外の部位に発毛促進するのが2型の特徴です。

AGAは2型の5αリダクターゼの活性度が高い場合があります。

5αリダクターゼの活性度は遺伝の影響が大きく、タバコや飲酒やストレスで亜鉛を消費してしまうため。
生活習慣もとても重要になります。

対処法としては5αリダクターゼを抑制する治療薬をもらいに病院に行ってみてもらう。
薬はネットで売っていません。
ただネットで予約して電話などで診察してもらうと処方してもらえるようです。

あとは運動でジヒドロテストステロンを排出するといった方法です。

ジヒドロテストステロンは運動で排出されますので適度な運動でデトックスしましょう!
亜鉛を消耗しないようにストレス発散がオススメです。

ABOUT ME
橋本 昭宏
橋本 昭宏
高校卒業後、プロ格闘家目指して上京。自身の誤った食生活が原因で競技生活を引退。その後は正しい食事や生活習慣などのノウハウを獲得し、キックボクシングジムを経営。 痩せと健康のスペシャリストとして健康的に痩せる方法、正しい食事のアドバイスを専門とし食事や環境、体質、運動量などから太る原因を様々な角度から突き止め数多くのダイエット成功者を輩出し「究極の開運ダイエット健康法!」なども出版。