静電気が身体に溜まるとよくないかはご存知でしょうか?
まず症状としては免疫力の低下、腰痛、肩凝り、アトピー、肌荒れ、うつ病など様々です。
電化製品に囲まれている現代人にとって静電気は切っても切り離せない関係でしょう。
いかに帯電しないかが工夫が必要です。
一つ目は化学繊維の服は極力使用しないという事です。帯電しにくい綿や麻を選ぶと良いでしょう。
とはいっても綿や麻の服だけとはいかないので同じ性質の素材なら静電気は発生しにくくなります。
静電気はプラスとマイナス素材が擦れると発生しますのでプラスに帯電しやすいナイロンやウールとマイナスに帯電しやすいアクリルとポリエステルではプラスとマイナス素材で静電気が起こりやすいコーディネートとなります。なるべく同じ性質の素材でコーディネートするといいでしょう。
また寝具もベッドは帯電しにくい木製で布団や枕も、綿や麻がオススメです。
静電気の対処方法は、加湿、肌の保湿、金属に触れる前に壁や地面を触る、革靴を履く、などです。
また雪国や冬の時期に注意したいのが、こたつや電気毛布です。長い時間浴びる可能性があるので使い方には注意です。

また家の周りの高圧線の近くに住まないなども重要です。
created by Rinker
¥18,920
(2023/09/30 12:38:13時点 楽天市場調べ-詳細)